夜勤を続けると薄毛になりやすいって本当?対策方法は?

NO IMAGE

夜勤で昼夜逆転!髪に危険信号が…?

時間に悩む女性

看護師や交通誘導員など、夜間の仕事が必須という人は少なくありません。
そうした方々の悩みはさまざまでしょうが、中には薄毛の不安があるという人も多いのではないでしょうか。

今回は夜勤が髪の毛に及ぼす影響について、詳しく解説していきます。
夜間のシフトが中心で薄毛が心配という方は、ぜひ参考にしてみてください!

そもそも薄毛の原因ってなに?

?マーク

そもそも薄毛の原因にはどのようなものがあるのでしょうか?
原因はいくつかありますが、一つには男性ホルモンの増加が挙げられます。

DHT(ジヒドロテストステロン)という男性ホルモンは、髪の成長を阻害する働きが確認されています。
これは男性だけでなく、女性も同様です。

そしてもう一つの原因が、頭皮環境の悪化。
頭皮の炎症や乾燥などによって毛根に栄養が届かなくなり、抜け毛や薄毛が起こってしまいます。

夜勤で薄毛になりやすいわけ

考える女性

それでは、夜勤で薄毛になりやすいのはどうしてでしょうか。
いくつかの理由について、以下で見ていきましょう。

①睡眠のリズムが崩れる

髪の成長と睡眠とは、密接な関係があります。

夜の10:00~翌2:00までは睡眠のゴールデンタイムと呼ばれる時間で、この時間帯には成長ホルモンの分泌が活発になり、髪の成長が促されます。

しかし夜勤が多いとこの時間に眠ることができず、また「交代勤務睡眠障害」という病気を発症し、深い睡眠が取れなくなることで髪が成長しにくくなります。その結果、抜け毛や薄毛が起こるというわけです。

②食生活が不規則になる

夜勤のもう一つの弊害が、食生活の乱れです。
夜勤が多いと生活のリズムが狂ってしまい、食事の間隔があいたり、偏った食事ばかりになりがちで、きちんと3食食べていないという人も多いのではないでしょうか。

しかしそういった食生活を続けると頭皮や毛根に十分な栄養が行き渡らず、髪の成長が止まって抜け毛や薄毛が起こりやすくなってしまいます。

③自律神経が乱れる

自律神経は文字通り、人間の意思と関係なく働く神経のことです。
交感神経と副交感神経から成り、脈拍や血管の動きなどを司っています。

通常であれば昼は交感神経、夜は副交感神経と役割を交代することで体を正常に保っているのですが、夜勤が続くとこのバランスが狂って体に変調をきたしやすくなります。

具体的には血行不良や皮脂の過剰分泌などが起こって抜け毛や薄毛の原因につながってしまいます。

こんな方は特に注意

抜け毛

上記のような理由で、夜勤の多い人は薄毛の危険が高くなります。
特に以下のような人は注意が必要ですので、気になる方はチェックして見て下さい。

①抜け毛が増えた

抜け毛は毎日起こるものですが、正常な抜け毛の量は50本~100本ほどと言われています。もしもこれより多い抜け毛が起こっているなら、薄毛のサインかもしれません。

夜勤に入るようになって明らかに抜け毛の量が増えた、普段より排水口に溜まる抜け毛の量が多い気がするなど、そうした兆候を感じたらすぐに何らかの対策を取ったほうがよいでしょう。

②皮脂の分泌量が増えた

皮脂というと悪者のように聞こえますが、実は頭皮を守る役割がある大事な存在です。
しかし過剰に分泌されると毛穴に汚れが溜まり、脂漏性脱毛症などの薄毛を招く危険があります。

ですから皮脂量が多くなるのは、薄毛の兆候の可能性があります。
前述のように夜勤による自律神経の乱れで皮脂が多くなることもあり得るので、十分注意しておきましょう。

③フケが増えた

フケが発生すること自体は自然なことなのですが、フケの量が増えすぎたときが問題です。
頭皮に何らかの異常が起こっているサインかもしれません。

例えば皮脂が過剰分泌されているおそれもありますし、頭皮が乾燥したり、ダメージを受けている可能性も考えられます。
夜勤続きで最近フケの量が増えたという人は、薄毛の危険を疑ってみましょう。

夜勤が原因で起こる薄毛の対策方法は?

健康的な食事をとる女性

それでは夜勤が原因での薄毛に対しては、どのような対策を取ればよいのでしょうか。
大事なポイントを確認しましょう。

①食事はしっかり3食とる

前述のように夜勤が多くなると生活リズムが狂い、食生活も乱れがちになります。
しかし食生活の乱れは栄養不足につながり、ひいては薄毛の原因に直結してしまいます。

そのため夜勤中心の生活でも、しっかりとした食事を取ることが重要。
特に3食きちんと食べることは、髪だけでなく体の健康にとっても大切です。
体の健康あってこそ髪の健康も守られるので、くれぐれも偏った食事には注意しましょう。

②ストレスの解消

夜勤が続くと他の人と生活の時間帯がずれてしまい、友人と遊んだりする時間も限られてしまいます。
また休憩中も一人の時間が増え、ますますストレスが溜まりやすくなっていきます。

ストレスは血行を阻害し髪の成長を滞らせますから、薄毛にとっては大敵と呼べる存在。
そのため夜勤が続いてもできるだけストレスを溜めないよう、適度に息抜きを行うことが肝心です。

適度に仮眠を取ったり、外の空気を吸うのも良いかもしれません。

③育毛剤を使用する

食事や睡眠なども大切な薄毛対策法ですが、それでも不安な方は育毛剤を使ってみてはいかがでしょうか。
育毛剤は弱りがちな頭皮の環境を整え、抜け毛や薄毛防止にとても効果的です。

育毛剤は男女兼用のものもありますが、男性と女性では多くの場合、薄毛の仕組みが異なっています。
ですからなるべく、それぞれの性別にあった専用の育毛剤を使用することをおすすめします。

夜勤の方はなるべく髪をいたわってあげましょう

いかがでしたか?
夜勤が続くと体の調子が狂ったり、ストレスを溜め込んだりしがちです。
そして、その原因の多くは食事や睡眠の乱れから来ています。

放っておけば抜け毛が増え、いつの間にか薄毛にならないとも限りません。
仕事上どうしても夜勤に入らなければいけないという時は、しっかりとした食事や睡眠に気をつけ、できるだけ髪をいたわることが大切です。

薄毛の症状・原因カテゴリの最新記事