産後の抜け毛中、美容院でカラーやパーマは危険…?
多くの女性が産後の抜け毛の悩みを抱えていますが、その中でも特に頭を悩ますのが、美容院に行ってカラーやパーマをしてもいいのかというものではないでしょうか?
妊娠中は体調もすぐれなかったり、美容院に行くことができなくても、産後に髪をスッキリさせたいという女性もたくさんいますよね。
産後の抜け毛中に美容院は行ってもいいですが、避けるべきこともあります。
美容院に行く前に、注意点はしっかりと把握しておきましょう。
産後の抜け毛時でも美容院でのカットはOK!その理由は?
産後の抜け毛が気になって、美容院に行ってもいいのか悩みますよね。
でも、抜け毛があってもカットであれば、美容院に行くことはできますよ。
本当に大丈夫なの?と思うあなたのために、産後の抜け毛中も美容院でのカットがOKな理由を説明しましょう。
①産後の抜け毛期間ならではのアドバイスがもらえる
産後の抜け毛期間であっても、美容院へ行くこと自体は問題がなく、カットならOKだとされています。
むしろ美容院へ行くことでのメリットもありますよ。
美容師さんは、髪に関しての専門家なので、産後の抜け毛で悩んでいることを伝えてみましょう。
ヘアケアの仕方や、産後ならではの抜け毛を防ぐ方法を美容師さんならではの見解でアドバイスがもらえるかもしれません。
産後の抜け毛は、一人で悩まないで、美容院に行って美容師さんに相談するしてみることもおすすめですよ。
②リフレッシュできる
産後は環境が変わったり、育児で寝不足になってしまったりと、お母さんにとってはストレスになることが多いですよね。
ストレスは、体はもちろんのこと、髪にも悪影響を及ぼすことが知られています。
ストレスによって血管が収縮することで、頭皮の血行も悪くなり、抜け毛が助長されてしまうこともあります。
自分が思っている以上に体がストレスを抱えているかもしれません。
気分転換に美容院で思い切ってカットして、イメチェンすることでもリフレッシュできるので、おすすめです。
産後の抜け毛中にヘアカラーやパーマがNGな理由
産後の抜け毛期間中に美容院でのカットは大丈夫ですが、ヘアカラーやパーマはNGとされています。
産後に美容院でのカラーやパーマはダメと聞いていても、私は大丈夫と思ってしまう人がいるのも事実です。
でも、カラーやパーマがNGとされるには、それなりに理由があるのです。
安易に大丈夫だろうと美容院に行く前に、カラーやパーマを控えるべき理由を知っておきましょう。
①パーマ液やカラー剤で頭皮が傷む
オシャレを楽しみたい女性は、産後にパーマでカラーリングをしたいかもしれませんね。
でも、パーマやカラーは薬剤を使用していることを忘れてはいけません。
健康な状態でも、頻繁なパーマやカラーの薬剤によって髪や頭皮が傷むことがあります。
産後は、特に皮膚が敏感になっていることもあり、普段よりも刺激に弱く、頭皮が傷つきやすい状態になっています。
産後の抜け毛期間中にパーマやカラーをしてしまうと、頭皮が傷んで抜け毛が更に悪化することも考えられます。
②そもそも髪が染まりにくい
産後は、カラーリングしても髪が染まりにくいと言われています。
科学的な根拠はありませんが、産後にカラーリングがうまくいかないのは、ホルモンが影響しているのではないかとされています。
産後に抜け毛が増える原因として、女性ホルモンの減少が挙げられますが、体内のホルモンバランスが乱れることにより、様々な影響が現われます。
カラーがうまくいかないかもしれないリスクがあるのに、美容院でカラーリングするのは、お金がもったいないのではないでしょうか?
カラーリングしたい場合は、産後の抜け毛が落ち着いてからの方がいいですよ。
③薬剤等が母乳に混入する危険性がある
産後の抜け毛期間中は、授乳期でもありますね。
母乳はお母さんの血液から作られています。
皆さん知ってのとおり、授乳中には内服薬の服用が限定されますよね?
それは、薬剤が血液を通して母乳に移行する可能性があるからで、どれほどの影響があるかということは厳密には分からず、リスクを避けるためです。
それは、外用薬である塗り薬さえ同じです。
パーマやカラーも薬剤を使用するため、頭皮から体内に浸透する可能性があり、母乳への混入も否定はできないのです。
その他、産後の抜け毛期間に美容院に行く際の注意点
産後の抜け毛期間にパーマやカラーがNGなこと以外にも、美容院に行く際に気をつけなければいけないことがあるのでしょうか。
実際に美容院へ行くと想定した上で、注意点を見てみましょう。
あらかじめ注意点を把握しておくことで、スムーズに美容院でのカットができますよ。
①産後の抜け毛期間である事を伝える
産後の抜け毛期間中に美容院へ行く場合は、産後であることや抜け毛期間中であることを美容院で伝えるようにしましょう。
前述したように、抜け毛に関するアドバイスをもらえるかもしれませんし、頭皮がデリケートな状態にあることを把握してもらうことも大切だからです。
また、肌がかぶれやすい状態でもあり、刺激に対して敏感なので、そういった点を考慮してカットしてもらえると思います。
②施術はなるべく短時間に
産後は、なかなか時間を作るのが難しいのではないでしょうか?
赤ちゃんがいるため、自分の時間を取れないお母さんが多いですよね。
美容院は日中しか開いていないですし、赤ちゃんを預けることができなければ美容院に行くことも難しいかもしれません。
何より、お母さん自身が赤ちゃんのことが気になってしまうでしょう。
また、産後に体調が変わりやすいこともあるので、美容院での施術は、なるべく短時間にしてもらうことで、ストレスを溜めないようにしましょう。
美容院でのカラーやパーマは産後いつからしていいの?
産後は自分の体や髪のためにも、赤ちゃんのためにも、パーマやカラーは控えるべきだとわかりましたね。
普段からカラーやパーマをしている人は、早く美容院でカラーやパーマをしたいと思っているでしょう。
では、実際に産後いつから美容院でパーマやカラーはしてもいいのでしょうか。
目安としては、産後の抜け毛が収まったと実感ができてからです。
産後の抜け毛期間がいつからいつまでかは、体の回復もヘアサイクルも人によって異なるので、一概には言えませんが、一般的には半年〜1年ぐらいと言われています。
また、授乳期もパーマやカラーは薬剤の影響で避ける方がいいので、母乳が止まってからということになります。
自分ではわからない、という場合は、美容院や病院で専門家に相談してみるのもいいかもしれませんね。
産後でもやっぱりカラーリングはしたい!
ダメだとわかってはいても、やっぱり髪の色でオシャレは楽しみたいものですよね。
だからと言ってカラーリング自体はおすすめすることはできません。
なぜなら、一般的なカラーリング剤に使用されているヘアダイは、髪のメラニン色素を分解し脱色したうえで、色素を入れるのですが、こういったヘアダイの染色剤は化学薬品や人工着色料などの成分でできているため、頭皮に刺激を与え、ときに炎症を引き起こしてしまいます。
このため産後の敏感な頭皮にカラーリング剤を使用することは本当におすすめできないんです!
それでもオシャレはしたいもの!
どうしても髪を染めたいという方には、ヘアマニキュアをおすすめします。
ヘアマニキュアは髪の内部ではなく、表面だけ染色する半永久染色料です。
持続性は約1ヶ月程度と短いのが欠点ですが、頭皮への影響はほとんどなく、薄毛の要因にはほとんどなりませんので、どうしても我慢できない人には試してみる価値はありそうですね。
産後の抜け毛期間をなるべく短くするにはどうすればいい?
産後の抜け毛、本当につらいですよね。
ハゲてしまうのでは、と不安でストレスになってしまわないように、できるだけ産後の抜け毛期間を短くしたいものです。
そのためには、思い切って育毛剤を使ってみるのがおすすめですよ。
育毛剤?と思うかもしれませんが、育ただ単に育毛を促進するための成分だけではなく、抜け毛を予防する成分や、血行を促進したりする成分も含まれていたりと、育毛剤は産後の抜け毛にも効果があります。
ただし、育毛剤を選ぶ際は、産後でも安心して使える育毛剤を選ぶようにしましょう。
天然由来の成分は、肌にも優しく、産後でも安心して使用できますよ。
カラー・パーマは産後の抜け毛が終わるまで我慢です!
いかがでしたか。
女性にとって髪は命、肌と同じぐらいケアしたい部分ですよね。
その髪を守るためにも、産後の抜け毛が終わるまでは、カラーやパーマは我慢しましょう。
頭皮への負担を避け、健康な髪を育てるためには、産後の抜け毛期間をどう過ごすかはすごく重要ですよ。
産後の抜け毛がなくなったら、美容院でカラーやパーマをしてオシャレなママに変身しましょう!