産後の抜け毛はいつからいつまで続く!?一般的な期間を把握しよう

産後の抜け毛はいつからいつまで続く!?一般的な期間を把握しよう

産後の抜け毛はいつからいつまで?

枕の抜け毛に驚く女性

出産を経験したほとんどの女性が、産後の抜け毛を経験するといわれています。

抜け毛が起こるのは仕方のないことだとしても、気になるのはいつからいつまで抜け毛が続くのか、ということですよね。

きっちりと期間が決まっていればいいのですが、身体の作りが人それぞれ違うように、産後の抜け毛期間も個人差があり一概には言えません。

ただし一般的には、産後間もなく起こり、6ヶ月~1年で収束するとされています。

そもそも産後の抜け毛の原因とは?

悩む女性

産後に自然と起こる抜け毛のそもそもの原因は何なのでしょうか。

実は産後の抜け毛の主な原因は、女性ホルモンと深い関わりがあります。
妊娠中は胎児を守り、安全な出産を迎えられるように、女性ホルモンが増えています。

それが出産を終えると、大量の女性ホルモンは必要なくなるため、体内の女性ホルモンが急激に低下します。

女性ホルモンには髪を成長させる働きと、髪の成長を持続させる働きがあるため、産後に女性ホルモンが低下すると抜け毛が起きてしまうのです。

産後の抜け毛の時期はこんなことと関わりがある!

いつまで続くか不明瞭な産後の抜け毛ですが、その抜け毛期間に影響を及ぼすといわれているものがあります。

生理の再開と抜け毛の終わる時期が同じ!?

前述したとおり、産後の抜け毛の根本的な要因は女性ホルモンにあります。

ご存知のように、生理にも女性ホルモンが関わっています。
産後は女性ホルモンのバランスが乱れているため、すぐには生理が再開されません。

しかし、ホルモンバランスが妊娠前の通常の状態に戻れば、また生理が始まります。
したがって、生理が再開したということは、ホルモンバランスが通常に戻ったということになりますね。

女性ホルモンが通常の状態に戻れば、抜け毛も自然と終わります。
そのため、抜け毛が終わる時期と生理再開の時期が大体同じになると言われています。

授乳期間が長いと抜け毛期間も延びる!?

授乳期間は、人によって違いますよね。

早く卒乳する赤ちゃんもいれば、長い期間授乳している人もいるでしょう。
ただ、授乳期間が長ければ長いほど、生理の再開が遅くなります。

前項で、生理再開時期と抜け毛期間が大体同じであると説明しましたね。
そのことからも分かるように、授乳期間が長く生理再開が遅れてしまうと、抜け毛期間も長くなる可能性があります。

産後の抜け毛を悪化させてしまう要因

産後の抜け毛は、誰しも経験する可能性がありますが、実は抜け毛を悪化させてしまう要因が生活の中に潜んでいます。

できるだけ抜け毛を最小限に抑えるために、しっかりとその要因を確認していきましょう。

①睡眠不足

睡眠中に最も多く成長ホルモンが分泌されるといわれています。

成長ホルモンは髪の成長にも関わるため、成長ホルモンが盛んに分泌されるはずの時間帯に睡眠をとっていなければ髪が不健康になり、抜け毛が増えてしまいます。

産後は赤ちゃんの夜泣きや不規則な生活などで、睡眠不足になりがちですが、実はこの睡眠不足が、産後の抜け毛をさらに加速させているかもしれません。

②子育てのストレス

生活環境や生活習慣が変わってしまったりと、子育て中は何かとストレスが溜まることが多いですよね。

しかし、ストレスは髪にとっては大敵です。

ストレスが溜まると、全身の血行が悪くなることが知られています。

そして血行が悪くなると頭皮に栄養が届きにくくなり、健康な髪が育てなくってしまいます。

結果としてストレスが産後の抜け毛を悪化させる原因につながります。

産後の抜け毛期間を短くする対策方法はある?

いつまで続くかわからない産後の抜け毛の期間をなるべく短くしたいと誰もが思うと思います。

が、ここまで読んでいただいた方ならお気づきではあるとおもいますが、産後の抜け毛の期間を短くすることは、残念ながら難しいです…

ただし、抜け毛の悪化を防ぐことはできるので、ここで抜け毛対策として有効なものをしっかり把握しておきましょう。

①大豆イソフラボンを摂取する

産後の抜け毛を悪化を防ぐためにまず気をつけること、それは栄養摂取の見直しです。

とりわけ、女性ホルモンと似た働きをすることで知られている大豆イソフラボンは積極的に摂取することをおすすめします。

産後の抜け毛の原因となっている女性ホルモンを整えるために、大豆イソフラボンが一躍買ってくれるはずです。

②肌に優しいシャンプーを使う

抜け毛期間中は頭皮環境を悪化させないことも対策になります。

頭皮は髪を生やす大切な土壌部分なので、頭皮の環境が悪化すれば、抜け毛をさらに悪化させることになります。

また、産後は皮膚が敏感になっていることもあり、刺激の強いシャンプーは頭皮トラブルの元になってしまいます。

そのため、オーガニックやアミノ酸系などの肌にやさしいシャンプーを使うことをおすすめします。

③女性用育毛剤を使用する

産後の抜け毛が多くて悩んでいる女性は、対策として女性用育毛剤の使用を検討してみるのがいいかもしれません。

女性用育毛剤は育毛促進の作用だけでなく、頭皮環境を整える成分や、血行促進作用など、女性が抜け毛になる要因に幅広く対応できます。

いまは授乳中でも使用できる産後の抜け毛に特化した育毛剤もあるので、育毛剤を抜け毛対策として使用すれば、産後の抜け毛が抑えられる可能性があります。

いつまでたっても産後の抜け毛が治らないときは…

産後の抜け毛がいつからいつまで続くかには個人差がありますが、なかなか治らないことがあるかもしれません。

具体的には、平均的な期間である1年を過ぎてもいっこうにおさまる気配がない場合は、脱毛症が併発している可能性があります。

ただ単に産後の抜け毛であれば自然に治まりますが、なかなか治らない時は一度薄毛専門のクリニックに相談してみてください。

適切な対応で産後の抜け毛期間を乗り切りましょう

いかがでしたか。
産後の抜け毛がいつからいつまで続くのか、とその対策法についてもご紹介しました。

産後の抜け毛は出産を経験したほとんどの女性が経験しうるものなので、気にし過ぎはよくありません。

でも、抜け毛を悪化させないように対策することは、その後の髪の状態にも影響すると言えます。
だからこそ適切な対応で、産後の抜け毛期間を乗り切りましょう!

産後の抜け毛カテゴリの最新記事