産後の抜け毛のピークっていつ?
出産後のママを悩ませることはいくつもありますが、「産後の抜け毛」もその一つでしょう。
産後の抜け毛は出産後半年ほどでピークを迎えると言われています。では、なぜその時期が抜け毛のピークになるのでしょうか。また、抜け毛を抑えることは可能なのでしょうか?
ピーク時の産後の抜け毛の対処法について詳しく解説します。
産後の抜け毛のピークは3ヶ月~半年
産後の抜け毛はいつからピークを迎えるのでしょうか?
個人差はありますが、産後の抜け毛は出産後大体2~3ヵ月ほど経ってから始まります。
この時期のシャンプー中に髪が大量に抜けて驚くママさんも多いようです。
抜け毛がピークを迎えるのは3ヵ月~半年あたり。
半年を過ぎると抜け毛も減り、完全に回復するのは産後1年~1年半くらいになります。
産後3ヶ月~半年の間に抜け毛がピークになる理由
産後3ヵ月~半年が抜け毛のピークということですが、なぜその期間がピークなのでしょうか。
その理由について見ていきましょう。
①女性ホルモンの減少
妊娠中、女性の体は妊娠に適した体に変化します。そこで大量に分泌されるのがエストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモン。
これらは母胎を維持する役割がありますが、同時に髪を丈夫で抜けにくくする働きもあります。
しかし、出産後は一転してこれらのホルモンの分泌は減少してしまい、妊娠中保持されていた髪は抜けやすくなります。
この女性ホルモンが減少する影響のピークが、産後3ヵ月~半年くらいなのです。
②子育てによるストレス
ホルモンバランスだけでなく、育児のストレスも産後の抜け毛を助長させます。
髪にとってストレスは大敵。
自律神経のバランスを乱し、血流を悪化させます。
その結果、頭皮の血流も悪くなり、抜け毛を促すのです。
育児中のママは、何かとストレスも溜まりがち。
特に1人目は育児も手探りになり、夜泣きなどで睡眠も削られがちです。
こうしたストレスの蓄積もあって、産後3ヵ月~半年くらいが抜け毛のピークとります。
産後の抜け毛が収まるのはいつ?
産後の抜け毛が始まると、その量の多さに驚くというママは少なくありません。ピーク時にはあまりに髪が抜けるので、「ひょっとしてずっと薄毛のまま?」という気分になることも多いようです。
しかし前にも述べたように、産後の抜け毛はピークを過ぎて1年~1年半ほどすると回復します。
個人差もあるので回復が少し遅れることもありますが、ほとんどの場合は抜け毛は治まり、新しい髪が生えそろうので心配ありません。
抜け毛がピークの時にオススメの対処法
産後の抜け毛はピーク時には驚くほどの量となります。
では、ピーク時の抜け毛にはどう対処すればよいのでしょうか。
その対処法について見ていきましょう。
①栄養バランスのとれた食事をとる
ピーク時の産後の抜け毛を少しでも抑えるためには、栄養バランスのとれた食事が欠かせません。
特に母乳育児の場合、母体の栄養は不足がちになります。
ビタミンCやA、B群といったビタミン類や亜鉛などのミネラル類は、体はもちろん髪の健康にも役立ちます。
また豆腐や納豆などは大豆イソフラボンを含み、エストロゲンと似た働きをするため、ピーク時の抜け毛改善に効果的です。
②正しい方法でシャンプーを行う
ピーク時の産後の抜け毛を抑えるには、シャンプーのやり方にも気をつけないといけません。
シャンプーの前にまずブラッシング行ってほこりを取ります。シャンプー前に髪をぬるま湯でしっかり洗い、汚れを落としましょう。
シャンプーはまず手で泡立て、産後の頭皮を刺激しないよう気をつけます。洗い方は、指の腹でマッサージするように頭皮をまんべんなく洗います。
最後にすすぎをしっかり行い、シャンプーが残らないよう注意しましょう。
③女性用育毛剤を使用する
女性用育毛剤を使うと、ピーク時の産後の抜け毛を抑えることができます。
女性の肌はデリケートですが、産後の時期は特に頭皮も敏感です。女性用育毛剤は産後の弱った頭皮をいたわり、天然由来の成分が深くしみ込んで、頭皮をケアしてくれます。
ピーク時に抜けやすくなっている髪の毛も育毛剤の成分によって丈夫になり、抜け毛を抑えて発毛を促すことができます。
抜け毛がピークの時こそ正しい対策方法を行いましょう
産後の抜け毛がピークになると、気分も滅入って落ち込みがちになるもの。でもしょうがないと言ってあきらめていても、症状は改善しません。
産後の抜け毛をなくすことは難しいですが、正しい対処法で抑えることはできます。
十分に栄養と睡眠を取り、女性用育毛剤などを使って、ピーク時の産後の抜け毛に対処しましょう。