産後の抜け毛が止まらない…これって大丈?
多くの新米ママが経験すると言われている産後の抜け毛。
ある程度の期間で治ってくると言われていますが、いつまで経っても抜け毛が止まらなくて不安…
そういう悩みを持っている女性もきっといますよね。
産後の抜け毛が治らない、ずっと続いてしまう。
この原因は何なのでしょうか?
対処法は?
今回は産後の抜け毛が止まらない原因と対策に迫っていきます!
そもそも産後の抜け毛の原因とは
そもそも産後の抜け毛はどうして起きるのでしょうか?
産後の抜け毛の主な原因はホルモンバランスの乱れだと言われています。
妊娠中の女性の体は母胎を支えるために女性ホルモンが多く分泌されるのですが、出産を終えるとその量が急激に減ってしまいます。
この変化によってホルモンバランスが乱れ、抜け毛が多くなると言われているんですよ。
でもホルモンバランスは出産を終えてしばらくすると徐々に回復してきますので、それに伴って抜け毛も治ってくる場合が多いんですね。
産後の抜け毛が終わらない原因
いつかは必ず終わると言われている産後の抜け毛。
なのにいつまでも大量の抜け毛が止まらないのはどうしてなのでしょうか?
①ホルモンバランスの回復が遅れている
産後の抜け毛が止まらない原因としてひとつ考えられるのは、ホルモンバランスの回復が遅れていることです。
先ほどもお話したように、産後の抜け毛の主な原因はホルモンバランスの乱れ。
通常はホルモンバランスが安定するに従って抜け毛も落ち着いてきます。
でも何らかの原因でホルモンバランスの回復が遅れてしまうと、抜け毛が止まらないということになるかもしれないんですね。
②頭皮環境が悪化している
仮にホルモンバランスが回復していたとしても、頭皮環境が悪化していると抜け毛が止まらない状態が続くかもしれません。
頭皮は髪の毛を作る重要な器官が詰まった場所。
でも炎症が起きたり血行が悪くなったりすると毛根の働きが弱くなってしまいます。
これが原因で抜け毛が止まらないことも考えられるんですよ。
特に産後はストレスが多い時期ですし、食事も偏りがち。
睡眠不足にもなりやすく頭皮環境を悪化させる要因が多い時ですよね。
こうしたことも産後の抜け毛の回復を遅らせている原因かもしれないんです。
③他の脱毛症が併発してしまっている
ここまでご紹介した原因に当てはまらないと思う場合は、ひょっとして他の脱毛症を併発してしまっている可能性もあるかもしれません。
産後に特に併発の危険が高いのが円形脱毛症です。
円形脱毛症は免疫系統の異常が原因となる脱毛症。
ストレスも要因のひとつと言われていますので、産後の生活習慣から発症する可能性はかなり高いと言えるんですね。
もし円形脱毛症等の別の脱毛症を併発してしまっているとしたら…仮に産後の抜け毛が治まったとしても、抜け毛が止まらないと感じてしまうかもしれません。
産後の抜け毛が治らない時の対処法
では、産後の抜け毛がいつまでも止まらない時はどうしたら良いのでしょうか?
対処法をご紹介しますので、できることからやっていきましょう!
①まずは婦人科に相談する
産後の抜け毛がいつまでも止まらないと思った時は、まず婦人科に相談してみるのがおすすめです。
先ほどご紹介した通り、産後の抜け毛の大きな原因はホルモンバランスの乱れですから、婦人科でホルモンバランスの検査をしてもらうことで今の抜け毛の原因を確かめることができますよ。
もしホルモンバランスが原因とわかれば、自然に抜け毛が治ることが期待できますので安心できますよね。
②薄毛専門のクリニックに相談する
婦人科で検査をして、抜け毛の原因がホルモンバランスではないとしたら…どうしたら良いのでしょうか?
その時はお医者さんを変えて、こんどは薄毛専門のクリニックで相談するのがおすすめです。
ホルモンバランスが原因の抜け毛ではないとしたら、抜け毛が止まらない原因は別にあるということですよね。
薄毛専門クリニックなら豊富な知識と経験によって抜け毛の原因をきちんと突き止めてくれます。
適切な治療法を提案してくれますので、ぜひ検討してみてください!
③できる範囲の薄毛対策を行う
ここまでは専門のお医者さんに相談するという方法をご紹介しましたが、その前にご自身でもできる範囲の薄毛対策を行ってみるのもおすすめです。
産後の抜け毛が止まらない原因のひとつはホルモンバランスの乱れ。
ということは、ホルモンバランスを整えるような対策をすれば産後の抜け毛の期間は短くすることができるかもしれないですよね。
次の項目ではホルモンバランスの乱れによる抜け毛を少しでもケアする方法をご紹介していきましょう。
ホルモンバランスの乱れによる産後の抜け毛の対策方法
では早速、ホルモンバランスの乱れが原因の抜け毛を緩和するための対策をお話していきますね。
ぜひ今日から心掛けてみてください!
①大豆イソフラボンを摂取する
産後の抜け毛が止まらない時には大豆イソフラボンを摂取するのがおすすめです。
大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをすると言われていて、別名「食べる女性ホルモン」と呼ばれているほどなんですよ。
産後の抜け毛が止まらない原因のひとつはホルモンバランスの乱れですので、ぜひ積極的に摂取していきたいですよね。
豆腐や味噌、納豆などの大豆食品に多く含まれていますので、意識的に食卓に取り入れるようにしてみましょう。
②頭皮ケアをおこなう
産後の抜け毛が起きている期間は頭皮もデリケートになっています。
ですからこの時期は、頭皮ケアにいつもより気を遣ってみるといいかもしれません。
特にシャンプーは、市販のものですと頭皮への刺激が強いものが多く、産後にはあまりおすすめできません。
産後の抜け毛が多い期間だけでも頭皮に優しい育毛シャンプーを使うようにしてみてはいかがでしょうか。
また、育毛剤による頭皮ケアもおすすめ。
産後の女性でも安心して使えるような無添加・天然成分のものを選べば体への負担は少なくて済みますし、ホルモンバランスの改善に着目した女性用育毛剤もありますから、ぜひ一度試してみてくださいね。
③生活習慣を見直す
ホルモンバランスは生活習慣によって乱れてしまうこともあります。
飲酒やタバコ、睡眠不足やストレスなど、身体に負荷がかかるような生活を続けるとホルモンバランスが乱れてしまいますので、産後の抜け毛が止まらないことに繋がっているかもしれませんよね。
子育てで大変な時期ではありますが、こんな時だからこそいつもよりも少しだけ体を労わってあげることも大事かもしれません。
産後の抜け毛はいつまで戻らないと異常なの?
産後の抜け毛について色々とお話してきました。
こうやって記事になるという事は、産後の抜け毛が止まらないのは異常なことなの…?
そう不安になっている女性もいるかもしれませんね。
産後の抜け毛の期間は本当に人それぞれ。
思ったより長く抜け毛が止まらない状態が続いたからと言って、すぐに異常だと言えるわけではありません。
ただ、ほとんどの場合は出産を終えて1年くらい経てば産後の抜け毛は終わると言われています。
ですから1年以上経っても改善の余地が見られない場合は、一度婦人科でホルモンの検査を受けてみることをおすすめします。
そこで原因がわかれば対処もできますから、ぜひ怖がらずに相談してみてくださいね。
産後の抜け毛が止まらない時は症状の見直しから
産後の抜け毛が止まらない場合の原因と対策について、いかがだったでしょうか。
どんなことでも必ず原因があります。
原因さえわかればあとは症状の見直しをしながら改善方法を探るだけ。
ぜひ怖がらずに、抜け毛が止まらない原因としっかり向き合ってみてくださいね。
一人では対処できない時は迷わず専門のお医者さんに相談してみましょう!
そして一日も早く安心と笑顔、美しい髪を取り戻してくださいね。