ダイエットが女性の薄毛の原因に…!?抜け毛回復方法を紹介

ダイエットが女性の薄毛の原因に…!?抜け毛回復方法を紹介

ダイエットすると抜け毛が増える…!?

女性はキレイでありたいというという思いから体型を気にして、ダイエットをする人も多いですよね。
でも、体型や見た目を気にするあまり、ダイエットをすると抜け毛が増えるのをご存知でしょうか。
抜け毛が増加すれば、薄毛にもつながってしまいます。

一見関係のなさそうな薄毛とダイエットですが、実は深い関わりがあるのです。
ダイエット中に抜け毛が増えてきたかも…と心当たりのある女性は必見ですよ。

ダイエットが女性の抜け毛に繋がる理由

体型も気になりますが、薄毛になるかも…と言われると女性は気になりますよね。
なぜ、ダイエットをすると抜け毛が増えてしまうのでしょうか。
まずは、ダイエットが引き起こす抜け毛の原因について説明します。

①髪が栄養不足になる

ダイエットといえば、食事制限をする女性が多いですよね。
確かに、体重を減らす目的では効果のあるダイエットでしょう。
でも、食事制限するダイエットは髪にとっては良くありません。

なぜなら、食事制限のようなダイエットでは摂取する栄養素が減少するため、体内が栄養不足になってしまうからです。
体内に摂取した栄養素は、まず重要な臓器部分に使用されるため、体の末端にある頭皮や髪には栄養が届かなくなります。
栄養不足になった髪は、弱く脆くなり成長を維持することができずに抜け毛になってしまうのです。
また、糖質ダイエットや炭水化物ダイエットなど極端に栄養が偏るダイエットも同様に、髪の栄養不足を招きます。

②ストレスが増える

ダイエット中は食べたいものを我慢したり、十分に食事を摂っていないため身体はストレスを感じてしまいます。
ストレスが溜まると、体が緊張した状態が続き交感神経が活発に働くようになります。
交感神経には血管を収縮させる働きがあるため、ストレスが溜まると血行が悪くなってしまいます。

さらに、神経が高ぶった状態になるため十分な睡眠がとれないこともあります。
睡眠中には髪を成長させる成長ホルモンがたくさん分泌されるため、ストレスによる睡眠不足によっても女性の薄毛の原因を作ってしまいます。

③血行不良が起こる

食事を摂ると体が温まりますよね。
摂取した栄養素が体内で分解されますが、その時に代謝がアップするからです。
ダイエットをすると、体内に入る栄養素も少なくなり代謝も落ちます。

すると、代謝も悪くなり体の冷えを招くため、結果的に血行が悪くなってしまいます。
血行不良になると、頭皮や髪に栄養が届かなくなり、健康な髪を育むことができません。
そのため、血行不良が起こると抜け毛が増え薄毛へと繋がっていきます。

女性がダイエットしても薄毛にならないためには?

悩む女性

ダイエットが抜け毛や薄毛に繋がると知っても、やはり女性はスタイルも気になってしまいますよね。
基本的には、ダイエットをしても無理をして急激に痩せようとしない限りは問題がありません。

具体的にどんなことに注意してダイエットをしていけばいいのか、薄毛にならないためのポイントを見ておきましょう。

①栄養バランスを意識する

ダイエットを始めると、極端に食事を減らしてしまう女性もいますが栄養不足は髪にとっては禁物です。
食事の量を減らしても、栄養のバランスを意識するように心がけましょう。

特に、髪はケラチンというタンパク質で構成されているためタンパク質を摂らなければ、そもそも髪を作ることができなくなります。
さらにビタミンもケラチンを構成するのに必要なものなので、欠かすことのできないものです。
ダイエット中でも偏った食事は避け、バランスよく摂取するようにしましょう。

②運動は軽めに

血行不良は抜け毛や薄毛を招くということは、前述しましたね。
もちろん、血行を良くするためにも適度な運動はおすすめです。
しかし、過度に運動しすぎることは逆効果になるので注意が必要です。

筋トレなどの無酸素運動は、男性ホルモンを増加させる働きがあるため、女性の体内のホルモンバランスを乱れさせてしまいます。
ですから、急激に過度な運動をすると抜け毛を増加させてしまう可能性があります。
ストレッチやウォーキングなど軽めの運動をするようにしましょう。

③質の高い睡眠をとる

睡眠不足は、ストレスや血行不良を招くため薄毛にとっては大敵です。
薄毛にならないようにするためには、しっかり睡眠を取ることが大切です。
長い時間睡眠を取ることも大切ですが、健康な髪を育てるためには質の高い睡眠を取ることが必要になります。

前述しましたが、成長ホルモンが活発に分泌されるのは睡眠中です。
睡眠中にもゴールデンタイムと呼ばれる時間があり、夜10時から深夜2時までの時間に最も成長ホルモンが分泌されると言われています。
そのため、質の高い睡眠を取るにはゴールデンタイムに睡眠をとることが重要なのです。

焼肉とスイーツが薄毛に効く!?

料理

突然なにを言っているの?と思うかもしれませんね。
ダイエットの天敵である二つですが、薄毛の原因であるストレスに限って注目すれば「肉」と「糖」は効果ありだと言えるようです。

人がストレスを感じると、脳内でストレスに対抗する為に、神経伝達物質である「セロトニン」と「ドーパミン」が分泌されます。
これらが増加することにより、気分が高揚し元気になるのです。

セロトニンは「トリプトファン」、ドーパミンは「チロシン」から生成されますが、これらは共に必須アミノ酸で、食事から摂取する必要があります。
しかもどちらも肉類のタンパク質だけに含まれるアミノ酸であり、魚介類や豆類には含まれていないのです。
また、トリプトファンからセロトニンを生成するには、ブドウ糖が不可欠であり脳内にブドウ糖を最も効率よく供給できるのは「砂糖」、つまりスイーツ類なのです。

ストレスを感じているとき、「焼肉」や「スイーツ」を食べたくなる女性も多いようですが、それは本能的に女性ホルモンの減少を察知しているからかもしれませんね。

ストレスは、薄毛の原因になりかねません。
過度なダイエットはなるべく控えるようにしましょうね!

ダイエット中でも腸内環境は整えよう!

悩む女性

医大の名誉教授である、藤田紘一郎先生がご自身で実験され、また実証されているもので、「腸内環境を整えると、薄毛が改善し、髪が若返る」というものがあります。

薄毛や白髪といった髪の老朽化現象は、「AGE(終末糖化産物)」と「活性酸素」が強く影響しています。
「AGE」という物質は、タンパク質が糖と結びついて劣化することで、悪玉物質が大量に作られるため、老化を引き起こす原因となります。
体の中にAGEが蓄積されると、その部位が著しく老朽化してしまうのです。
そうなってしまうと、髪の毛のコシがなくなり抜け毛が増え、頭皮が急速に衰えて、結果としてハゲてしまうのです。

「活性酸素」は、もともと強い攻撃力を発揮し、体内に侵入したウイルスや細菌を退治する役目がありますが、この活性酸素が必要以上に発生してしまうと、健康な細胞まで攻撃してしまい、老朽や病気の原因になってしまうのです。

さて、それではいったいなにを食べれば腸内環境が整い、薄毛が改善されるのでしょうか?
具体的に言えば、腸内細菌の大好物である、海藻類、キノコ類、大豆、青魚、玄米などが推奨されています。
これらの食べ物は、ダイエット中の食事としても有能なものばかりですよね!
これらを摂取して、腸内環境が整うと、体調がよくなるだけでなく、髪の毛の老朽化が止まり、薄毛の改善に期待が持てるのです!

髪や頭皮にばかり気を使うんではなく、体全体に気を使うことで、薄毛の改善にも繋がりますから、ぜひ一度試してみてはどうでしょうか。

ダイエットによる薄毛・抜け毛の回復方法

元気な女性

ダイエットをしても大丈夫なよう女性の薄毛対策法をご紹介しました。
では、すでにダイエットによって抜け毛が増えてしまっている女性はどうすれば回復するのでしょうか。
ここでは、ダイエットで薄毛を感じている女性におすすめする対策法をご紹介します。

①髪に必要な栄養を積極的に摂る

すでに薄毛になってきたと感じている女性は、ダイエットによって栄養素が不足している可能性があります。
そこで重要なのは、髪に必要な栄養素を積極的に摂ることです。

タンパク質は髪を構成する成分ですが、人間の身体を構成するのに重要な栄養素で、臓器などを修復するのに使われるため髪は後回しになります。
ですから、薄毛を対策するにはタンパク質を積極的に摂取しなければならないのです。
また、タンパク質の吸収を高めるビタミン類も積極的に摂取しましょう。

②頭皮マッサージをする

抜け毛を防ぎ薄毛を対策するには、血行を改善する必要があります。
特に、頭皮の血行が悪いと十分な栄養素が届けられず、健康な髪を生やすことができません。

そこでおすすめなのは、頭皮をマッサージすることです。
指の腹を使って、ゆっくりと円を描くようにマッサージしましょう。
シャンプーの時やお風呂上りなど、血行がいい時にマッサージをすると効果的です。

③育毛剤を使用する

すでに薄毛を感じている女性の中で、早めに対処していきたい人は女性用育毛剤の使用をおすすめします。
育毛剤には、育毛を促進したり血行を促す成分など様々な有効成分が配合されています。

また頭皮環境を整える成分も含まれているため、髪を生やす土台部分を改善しながら健康的な髪を育てることができるようになります。
頭皮環境から改善することにより、抜け毛を回復し薄毛を対策できます。

健康的なダイエットで髪をいたわりましょう

OKポーズをとる女性

いかがでしたか。
ダイエットと女性の薄毛との関係について説明しました。
急激なダイエットではない限り、直接薄毛につながることは少ないと言えます。

でも、長期間に渡る栄養不足や無理なダイエットによっては抜け毛を増加させることも否定はできません。
どうしてもダイエットを続けたい女性は、髪のことも考えて健康的なダイエットに切り替えましょう。

薄毛の症状・原因カテゴリの最新記事