女性の薄毛改善には大豆が必須?
女性にとって髪の毛は命とも言えるほど大切なもの。
でも、最近女性でも薄毛に悩む人が増えてきています。
何とかして薄毛対策をしたい…
そんな女性に耳よりな情報です!
実は、女性の薄毛対策には大豆イソフラボンの摂取が効果的と言われているんですよ。
今回は大豆イソフラボンと薄毛改善効果との関係に迫っていくことにしましょう。
大豆イソフラボンと女性の薄毛の関係性
大豆イソフラボンが女性の薄毛改善に効果があるとはどういうことなのでしょうか。
まずは女性の薄毛が起こるメカニズムや、大豆イソフラボンの働きについて詳しく見て行くことにしましょう。
薄毛は女性ホルモンの減少によって起こることが多い
実は薄毛という現象は、女性ホルモンの減少によって起こることが多いと言われています。
人間は男女関係なく、男性ホルモンと女性ホルモンを持っています。
正常な状態ではこの二つのホルモンがバランスよく保たれていますから、髪の毛はきちんと生えてくるんですね。
でも何らかの原因で女性ホルモンの量が減ってしまうと、ホルモンバランスが崩れて薄毛になってしまうというわけなんです。
つまり、女性ホルモンの量を適切に保つことが、薄毛対策には有効ということになると思いませんか?
大豆イソフラボンが女性ホルモンと似た働きをする
薄毛のお悩みを解決するためには女性ホルモンの量を保つことが大事だというお話をしましたね。
でも、妊娠や出産、加齢などは自然現象。
こうした時に自分の体で女性ホルモンを作り出すことは難しいような…?
ここで登場するのが大豆イソフラボンです。
実は大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすると言われているんですよ。
イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをすることから、男性ホルモンを抑制する作用があります。
つまり女性ホルモンを補給したいと思ったら、大豆イソフラボンを摂取すればいいというわけ。
これは厚生労働省にも認められています。
大豆イソフラボンは、植物エストロゲンのひとつといわれ、その化学構造が女性ホルモン(エストロゲン)に似ているため、エストロゲン受容体に結合することから、促進的あるいは競合的に種々の生体作用を発揮するとされております。
大豆イソフラボンが多く含まれた食べ物
女性ホルモンが減少したら、大豆イソフラボンが代わりに働いてくれるということがわかりましたよね。
となれば、どんな食品に大豆イソフラボンが多く含まれているか、知りたくなって来ませんか?
大豆イソフラボンはその名の通り、大豆に多く含まれます。
これは別に、生の大豆をバリバリ食べなくても大丈夫。
大豆を使った食品なら何でも効果があるんですよ。
例えば納豆やお豆腐、豆乳や高野豆腐にも大豆イソフラボンが多く含まれています。
これなら美味しく薄毛対策ができそうですね。
薄毛対策だからといって大豆の摂りすぎには注意!
ここまでのお話を総合すると、女性が薄毛に悩んだら大豆食品を摂取してイソフラボンを補給すれば解決!という感じですよね。
でも、ちょっとだけ待って下さい。
確かに大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをしますので、薄毛対策に効果があります。
でもやっぱり過ぎたるは及ばざるがごとし。
摂取のしすぎは良くないんですよ。
詳しくご説明しますね。
大豆イソフラボンの摂取上限量は?
2006年に食品安全委員会が発表したデータによると、大豆イソフラボンの1日あたりの摂取上限量は「75mg」とされています。
と言われても、どれくらいの量かわかりづらいですよね。
例えば、お味噌汁1杯の大豆イソフラボンの含有量は約6mg。
納豆は1パック35mg、豆腐1丁には60mg、豆乳200gあたりには50mgほどの大豆イソフラボンが入っているとされています。
どうでしょう、結構含まれていると思いませんか?
つまり、たくさんの量を食べなくても、普通の食事の量で大豆イソフラボンは賄えますし、それ以上はちょっと危険ということなんですね。
摂りすぎると起こりうるリスク
1日あたりの大豆イソフラボンの摂取量には上限があるというお話をしました。
では、摂りすぎた場合は一体どうなってしまうのでしょうか?
大豆イソフラボンは、女性ホルモンの中でもエストロゲンと同じ作用をするとされています。
過剰摂取をしてしまうと、体が「エストロゲンが出すぎている」と勘違いしてしまい、もうひとつの女性ホルモンであるプロゲステロンを多く分泌してしまうんですね。
これによって影響が出るのは生理。
月経不順や重いPMSになってしまったり、女性の体にとって辛い症状が出てきてしまいます。
ぜひ、大豆イソフラボンは適正量の摂取を心掛けてみてくださいね。
大豆イソフラボンと同時に摂るといい栄養素
摂りすぎは怖いですが、普通に摂取していれば女性の薄毛改善に効果が見込める大豆イソフラボン。
せっかく摂るならより効果的に摂取したいと思いませんか?
ここでは、大豆イソフラボンと一緒に摂取するといい栄養素をご紹介していきます。
食べ合わせも良いものばかりなので、ぜひ今晩のおかずの参考にしてみてくださいね。
①カプサイシン
カプサイシンは唐辛子に多く含まれる成分。
刺激的な辛さが特徴ですよね。
実はこのカプサイシン、IGF-1という成長因子を刺激する効果があると言われているんです。
簡単に言うと、薄毛改善に効果があるんですよ。
そして、大豆イソフラボンがカプサイシンの薄毛改善効果を更に高めるということもわかってきました。
つまり、唐辛子と大豆食品を一緒に食べると、相乗効果で薄毛改善パワーが高まるということ!
メニューとしては麻婆豆腐、納豆にキムチを入れるのもオススメです!
②タンパク質
髪の毛はタンパク質からできています。
つまり、いくら薄毛改善に良い大豆イソフラボンを摂取しても、タンパク質が足りていなければ髪の毛は作られないということなんですね。
最近は色々なサプリメントが販売されていて、中には大豆イソフラボンだけを摂取できるサプリもあります。
でも、単品の栄養素だけ摂っていても薄毛改善にはあまり効果がないかもしれませんよ。
タンパク質は、大豆にも多く含まれています。
つまり大豆食品を食事として摂取することが、バランスよく栄養素を摂ることに繋がるんですよ。
③亜鉛
髪の毛を作るための成分としてもうひとつ欠かせないのが亜鉛です。
亜鉛は髪の毛のケラチンを合成するために必須の成分なので、亜鉛が不足するとやはり髪の毛は生えてこないということになるんですね。
ぜひ、大豆イソフラボンを摂取する時は亜鉛のことも気にかけてみてください。
食品の中では、貝類や煮干し、レバーなどに多く含まれています。
食事の時はぜひご参考に!
大豆イソフラボンを簡単に摂取できる方法とは?
大豆イソフラボンの効果を色々とご紹介してきました。
でも、大豆食品って最初の何日かはいいかもしれませんが、毎日ずっと…となると意外と続かないものですよね。
しかも亜鉛やカプサイシンも摂取するとなると…毎日のメニューが限定されてしまいそう…
そんな女性におすすめなのが「BOSTON for Ladies」という育毛サプリです。
先ほど、大豆イソフラボンだけのサプリはあまり良くないというお話をしましたよね。
でも「BOSTON for Ladies」は大豆イソフラボン以外にも育毛に重要な成分がバランスよく配合されています。
つまり栄養の偏りの心配をすることなく、薄毛対策ができるということなんですね。
薄毛ケアに迷ったら「BOSTON for Ladies」
ぜひ心に留めておいてはいかがでしょうか。
薄毛にお悩みの女性はまず大豆イソフラボンの摂取から
大豆イソフラボンと女性の薄毛改善との関係のお話、いかがでしたか?
大豆イソフラボンは手軽に摂れる薄毛対策の栄養素。
薄毛のお悩みが出てきたら、まずは大豆イソフラボンの摂取を考えてみてくださいね。
毎日コツコツとケアを続けて、あなたの美しい髪の毛を取り戻しましょう!