産後の抜け毛対策に役立つ亜鉛の効果とは?

産後の抜け毛対策に役立つ亜鉛の効果とは?

産後の抜け毛時には亜鉛を摂ろう!

産後は急激に抜け毛が増える…聞いてはいても、いざ抜け落ちる毛を見ると不安になってしまいますよね。
多くの女性を悩ませる産後の抜け毛ですが、対策として亜鉛の摂取が効果的だと言われています。

本当に亜鉛で抜け毛の悩みを解消できるのなら、対策の一つとして考慮したいですよね。
そこで、亜鉛の効果をしっかりと把握した上で積極的に亜鉛を摂取しましょう。

産後の抜け毛への亜鉛の効果

若い女性

はじめに、産後の抜け毛に有効だとされる亜鉛の効果について見てみましょう。
なぜ亜鉛で産後の抜け毛の改善に役立つのか、理由がわかり納得できれば積極的に対策に取り組めますよね。

①産後のストレスを和らげる

亜鉛には精神を安定させる作用があり、体内にストレスを感じるとそのストレスを消費するために亜鉛が使われます。
言い換えると、亜鉛にはストレスを和らげる作用があるのです。

産後は環境の変化や睡眠不足など、通常とは違う生活習慣でストレスが溜まりがちになります。
また特に、初めての出産の場合は慣れない育児で想像以上にストレスを感じるため、ストレスがきっかけとなって抜け毛が増加している可能性もあります。
ですから、亜鉛で産後のストレスを緩和できれば抜け毛の改善にもつながります。

②育毛を補助する

亜鉛は髪の成長にも大きな関わりを持っています。
髪はケラチンというタンパク質で構成されているのですが、口から摂取した栄養素からケラチンを合成するためには、亜鉛が欠かせません。

そのため、亜鉛が不足していては健康な髪を育てたり成長させることができないのです。
亜鉛は髪の毛を作るためには必要なもので、育毛の補助的な役割をしてるため産後の抜け毛期間にも重要なものと言えます。

③毛母細胞を活性化させる

髪の毛は、毛母細胞が細胞分裂を繰り返すことによって成長することができます。
当然のことながら、毛母細胞の働きが弱くなると髪の成長が止まり抜け毛が増えてしまいます。

そこで重要なのは、毛母細胞の働きを強めることです。
亜鉛には細胞を活性化させる作用があるため、毛母細胞の細胞分裂を促す重要な栄養素であり産後の抜け毛にも効果が期待できます。

亜鉛と合わせて摂取するといい栄養素

女性

亜鉛の産後の抜け毛への効果がわかりましたね。
ただ、亜鉛だけを摂取していれば完璧というわけではありません。
産後の抜け毛の対策として、亜鉛と一緒に摂取するべき栄養素も見ておきましょう。

①タンパク質

前述しましたが、髪を構成しているのはタンパク質です。
元となる成分が不足していれば、他の栄養素を摂取しても髪を構成することができませんね。

とりわけ、授乳中の女性は摂取した栄養分が母乳に使われるため、体内の栄養素は不足しがちです。
またタンパク質は人間の身体を構成している成分でもありますから、意識的に摂取しければなりません。

②イソフラボン

妊娠中に増加していた女性ホルモンは、産後一気に低下します。
女性ホルモンには髪の成長に関わる働きがあるため、女性ホルモンの低下が産後の抜け毛の大きな要因になります。

イソフラボンは女性ホルモンと似た構造をしていて、摂取することで体内の女性ホルモンのバランスを整えることができます。
産後の抜け毛を防ぐには、育毛と同時に抜け毛の原因を除去することも大切ですね。

③コラーゲン

コラーゲンは美肌の成分として有名ですよね。
皮膚はほとんどがコラーゲンで構成されていて、肌の柔軟性や弾力性を保っています。
もちろん、コラーゲンを補うことができれば頭皮にも弾力が与えられることになります。

頭皮に弾力があれば新陳代謝も活発になり血行も促されるので、抜け毛を防ぎ太く健康な髪を育てられるようになります。
コラーゲンで新陳代謝を活発にし、亜鉛で毛母細胞を活発にできれば育毛効果が期待できますね。

産後の抜け毛中におすすめ!亜鉛入りのレシピ

産後の抜け毛に亜鉛が効果的であるとはいえ、どのように摂取していけばいいのかわからない女性もいるでしょう。
そこで、実際に亜鉛を有効活用したレシピを3つご紹介します。

①鶏肉チーズ焼き

鶏肉チーズ焼き
出典:https://cpcdn.com

チーズをはじめ乳製品には多くの亜鉛が含まれています。
そのままでも亜鉛の摂取ができますが、味付けやトッピングとして他の食材と一緒に使用することでより抜け毛予防の効果が高まります。

また鶏肉にも亜鉛が含まれているほか、鶏肉にはタンパク質やコラーゲンも含まれていて、抜け毛や育毛に効果的な食材の一つです。
鶏肉をチーズとともに使用すれば、ケラチンの合成にも有効です。

鶏肉チーズ焼きのレシピはこちら

②牡蠣グラタン

牡蠣グラタン
出典:https://cpcdn.com

牡蠣に亜鉛が豊富に含まれていることは、ご存知の女性も多いでしょう。
牡蠣を食べれば抜け毛に効果的ではありますが、ほかの食材を組み合わせればさらに産後の抜け毛に効果的になります。

牡蠣とともに大豆を使用すれば、イソフラボンを摂取でき女性ホルモンのバランスを整えることができます。
また、野菜を使用するとビタミンも補給でき産後の栄養不足も防げるため一石二鳥です。

牡蠣グラタンのレシピはこちら

③牛肉と高野豆腐のすき煮

牛肉のすき煮
出典:https://cpcdn.com

牛肉には亜鉛が含まれていることはもちろん、タンパク質も含まれ鉄分も他の肉類に比べると多いのが特徴です。
そして牛肉とともに高野豆腐を使用すれば、高野豆腐にも亜鉛が含まれているほかイソフラボンも含まれてるため抜け毛予防に効果的です。

牛肉と高野豆腐のすき煮のレシピはこちら

亜鉛は過剰摂取に注意!

ミドル女性

亜鉛が産後の抜け毛に有効なのは事実ですが、多く摂取すれば抜け毛への効果が高くなるわけではありません。
亜鉛の過剰摂取は、逆に体調不良をもたらします。

一日に摂取する亜鉛の推奨量は成人女性は8mgとされていて、35mg以上は過剰摂取となります。
亜鉛を過剰摂取すると消化器を中心とした障害が起きやすく、急激に過剰摂取すると中毒症状を起こすことがあり危険です。
産後に増えた抜け毛が気になるからといって、亜鉛の摂取しすぎは禁物です。

食べ物よりも効果的に亜鉛を摂取する方法とは?

亜鉛の摂取が産後の抜け毛に効果があるとわかっても、毎日意識的に亜鉛を食事に摂り入れていくのは大変ですよね。
また、産後は育児に追われて他のことに目が向けられないかもしれません。

食べ物から亜鉛を摂取するのが難しい場合は、育毛サプリメントで亜鉛を摂取するのが効果的です。
育毛サプリメントなら、必要量だけが入っていて摂りすぎる心配もありません。
しかも他の栄養素も効果的に摂取できる上、忙しくても手軽に服用できるので特に産後にはおすすめできます。

亜鉛を効率的に摂取して産後の抜け毛を対策しよう

いかがでしたか。
産後の抜け毛に役立つ亜鉛の効果について説明しました。
亜鉛は、身体にとっても髪にとっても欠かせない重要な栄養素であることがご理解いただけたのではないでしょうか。

もちろん、過度に摂りすぎることは良くありませんが亜鉛を効率的に摂取すれば、産後の抜け毛に十分役立つと言えます。
まずは、産後の抜け毛対策のために意識的に亜鉛の摂取を心がけるところから始めてみましょう。

産後の抜け毛カテゴリの最新記事