40代女性の薄毛の原因とは?すぐにできる対策法を紹介

40代女性の薄毛の原因とは?すぐにできる対策法を紹介

40代女性が髪の若さを保つための秘訣とは

40代になると体調の変化など、少しずつ気になるところが出てきますね。
髪の毛も例外ではなく、抜け毛が増えたりボリュームダウンが気になり始める女性も少なくありません。

やはり髪にハリやコシがあれば、それだけで若々しく見えるものです。
今現在、薄毛が気になり始めている40代女性も諦める必要はありませんよ。
原因を把握して適切な対策法を行えば、髪の若さを保つことができます。

40代女性の薄毛の主な原因

そもそも、40代女性が薄毛になるにのにはどんな原因が潜んでいるのでしょうか。
適切な対策を行うためにも、まずは40代女性が陥りやすい薄毛の主な原因について見てみましょう。

①女性ホルモン(エストロゲン)の低下

40代女性が薄毛になる主な原因として、女性ホルモンのエストロゲンの低下が挙げられます。
女性ホルモンが低下することでなぜ薄毛につながるかというと、エストロゲンが髪の成長と深く関わっているからです。

エストロゲンには、髪を成長させる働きと髪の成長を持続させる働きがあります。
そのため、女性ホルモンが低下すると髪を成長させられなくなり薄毛につながる原因となるのです。

②頭皮の血行不良

頭皮が血行不良を起こすことでも、40代女性が薄毛になる原因になります。
髪は頭皮から栄養分を吸収することで、健康に成長することができます。
ですから、頭皮に十分な栄養が届かないと髪は健康に育むことができません。

頭皮への栄養は全身の血液の循環によって届けられるのですが、身体の血行が滞っていると頭皮の血行も悪くなるため、薄毛へとつながっていくのです。

女性ホルモンが減少する40代ならではの理由

40代女性は女性ホルモンの低下が原因となって、薄毛になりやすいことがわかりましたね。
では、どんな原因によって女性ホルモンは低下してしまうのでしょうか。
対策につながるように、詳しく説明します。

①加齢

40代女性の女性ホルモンが低下する原因として、加齢が考えられます。
女性ホルモンの分泌は20代半ばにピークを迎えると言われていて、40代になると一気に低下してしまいます。

30代から徐々に低下しはじめますが、女性ホルモンが一気に低下する40代になると抜け毛や薄毛の症状が顕著に出始めるのです。

②閉経

個人差はありますが、人によっては40代で閉経を迎える女性もいます。
月経があることで、2つの女性ホルモンは増減しながらバランスをとり健康を保っています。

しかし、閉経すると女性ホルモンがほとんど分泌されなくなってしまいます。
そのため、どんなに自律神経が女性ホルモンの分泌を促しても体内は常に女性ホルモンが不足した状態になるのです。

③ストレス

ストレスの原因

ストレスは身体に様々な不調を招くことが知られていますが、女性ホルモンにも影響を与えます。
ストレスを受けることで、女性ホルモンのバランスが乱れエストロゲンが低すると髪に悪影響を及ぼします。

40代なら子育てに追われている女性もいるでしょうし、キャリアウーマンもいるでしょう。
ストレスのかかる環境にいるなら、女性ホルモンが低下してしまう可能性があります。

頭皮の血行不良が起こる要因

40代女性が薄毛になる原因には、頭皮の血行不良もありましたね。
続いては、なぜ頭皮の血行不良が起こるのか、その原因について見てみましょう。

①生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れに思いたるところがある40代女性は、注意が必要です。
日ごろから運動不足であったり、あまり動かない生活をしていると血行不良を招き、頭皮の血行も悪くなってしまいます。

さらに、睡眠時間が極端に短いなど睡眠不足の生活を送っていると、身体にストレスが溜まります。
ストレスは血管を収縮させるので、結果的に頭皮の血行不良を招く原因になります。

②飲酒・喫煙

ビール女子会

飲酒や喫煙によっても、頭皮の血行不良の原因になります。
アルコールの摂取は血行を良くするイメージがあるかと思いますが、それは適度に飲酒した場合です。

過度に飲酒すると、アルコールには脂肪分を吸収する働きがあり血中のコレステロールも増えるため血行不良を招くのです。
また、喫煙は血管を収縮する作用があり血行不良の原因になることがわかっています。

③冷え性

もともと女性は男性に比べても冷え性の人多いと思いますが、40代女性の中で冷え性である女性は、頭皮の血行不良も起こしている可能性が高いと言えます。

冷え性は運動不足が原因であったり、貧血や低血圧が原因になることがありますが、ほとんどの場合は血行不良が主な原因です。
ですから、冷え性であると頭皮の血行が悪くなりやすいのです。

40代女性におすすめの薄毛の対策方法

40代女性の薄毛を招く原因となる、女性ホルモンの低下と頭皮の血行不良の原因がわかりましたね。
では、それらの原因を踏まえた上でおすすめの薄毛対策法をご紹介します。

①大豆イソフラボンを多く摂取する

女性ホルモンが低下が薄毛を招く原因となるため、対策としては女性ホルモンを増加させることが重要になります。
40代になると体内で増加させることが難しいため、口から栄養素を摂取することが対策法となります。

大豆イソフラボンは女性ホルモンと同じような構造をしていて、似たような働きをすることが知られています。
ですから、大豆イソフラボンを積極的に摂取していくことが薄毛対策法になります。

②適度に運動をする

ガッツポーズする女性

普段から運動不足気味の40代女性は、血行不良による薄毛の対策法として適度な運動を行いましょう。
身体の血行が良くなれば、頭皮の血行改善も望めます。

対策としておすすめの運動は、ストレッチやウォーキング・エアロビクスなどの有酸素運動です。
激しい運動をする必要はありませんので、少しずつ無理しない程度に生活習慣の中に運動を取り入れていきましょう。

③正しく入浴する

入浴にも薄毛の対策としてのポイントがあります。
40代女性の中には湯船につからず、シャワーで済ませている人もいるのではないでしょうか。
やはり血行を良くするためには、湯船につかって身体を温めることが大切です。

また、薄毛を対策するためにはシャンプー法も見直してみましょう。
頭皮をゴシゴシ強い力で洗ってしまう人がいますが、それでは頭皮を傷つけ頭皮環境を悪化させて薄毛を助長してしまいます。
薄毛対策として、頭皮はやさしく洗うように心がけましょう。

④女性用育毛剤を使用する

40代女性特有の薄毛の原因をもとに対策することは効果的なことですが、原因がいくつもある場合は改善するのみ少し時間がかかるかもしれませんね。
そこでおすすめなのは、女性用育毛剤を使用することです。

女性用育毛剤は女性の薄毛の原因に特化して作られているため、女性の薄毛の様々な原因に対策できるように作られています。
ホルモンバランスの乱れに伴う頭皮環境を整える成分や、血行を促進する成分も含まれ40代女性の薄毛にも効果的なのです。
早期に対策したいなら、女性用育毛剤の使用も検討してみましょう。

40代女性の薄毛は改善できる!

いかがでしたか。
40代女性が陥る薄毛の原因から、対策法をご紹介しました。
薄毛を招く主な原因が把握できれば、どのように対策していけばいいかがわりますね。

年だから…と諦めずに対策をしっかりしていけば、40代女性の薄毛は改善できますよ。
さっそく今日から対策をして、素敵な40代生活を送りましょう!

薄毛の症状・原因カテゴリの最新記事