髪の毛の生成に必須のたんぱく質!おすすめの摂取方法は?

髪の毛の生成に必須のたんぱく質!おすすめの摂取方法は?

髪の毛とたんぱく質の関係とは?

髪を束ねる女性

薄毛対策を行うためにはもちろん、頭皮ケアが大切です。
でも、どんなに頭皮ケアをしても髪の毛を作るための栄養が足りていなければ髪の毛が生えてくることはありません。

そこで注目したい栄養素が、たんぱく質。
髪の毛の生成に最も重要な役割を持つたんぱく質ですが、効果的に摂取するにはどうしたらいいのでしょうか?

今回はたんぱく質が髪の毛に与える影響と、効果的な摂り方などを詳しくご紹介していきます。

髪の毛の99%はたんぱく質でできている

毛の状態のイメージ
実は、髪の毛の99%はたんぱく質で構成されています。
髪の毛の内側の組織もそうですし、髪の毛の外側を守っていることで有名なキューティクルも、ほとんどがたんぱく質からできています。

そしてそのたんぱく質は、全て体の中にあるものが使われています。
体の中にたんぱく質が足りなくなっても頭皮の外側から補充することはできませんから、食事としてたんぱく質を摂取するのはとっても大切なことなんです。

1日どれくらいの量を摂ればいいのか?

考える女性

では、健康な髪の毛を作るためには1日にどれくらいのたんぱく質を摂れば良いのでしょうか。

成人女性が健康な髪の毛を維持するためのたんぱく質摂取の推奨量としては、1日あたり50gだと言われています。
ただし、平均的な必要量40gとされていますので、このあたりを基準に考えて頂ければ問題ないかと思います。

また、たんぱく質を摂取するには特別なことは必要ありません。
平均的な食事量でまかなうことができますから、ちょっと意識するだけで必要量を摂取することが可能です!

育毛にオススメのたんぱく質が多く含まれた食べ物

健康的な食事をとる女性

髪の毛の健康を守るために必要不可欠なたんぱく質。
効果的にたんぱく質を摂取するためにも、たんぱく質を多く含む食べ物を知っておきましょう。

①卵

卵は完全栄養食とも呼ばれるほど栄養豊富な食材として知られていますが、もちろんたんぱく質も豊富に含まれています。

たんぱく質以外にも、ミネラルや鉄分、亜鉛なども多く含まれている卵。
これらの栄養素は全て、健康な髪の毛を作るためには欠かせない成分です。

毎日1個は卵を食卓に取り入れることもオススメです。

②大豆製品

大豆も良質なたんぱく質を含む食品。
納豆や味噌、豆腐など、日本人の食卓にはなじみのある食材ですから、あまり意識しなくても取り入れやすい食品と言えます。

さらに大豆には亜鉛や大豆イソフラボンも多く含まれています。
大豆イソフラボンには薄毛と関係性のあるホルモンバランスを安定させる効果もあるため、少しずつでもいいので毎日大豆食品を食べていきましょう。

③青魚

意外だと思う女性もいるかもしれませんが、青魚もたんぱく質を摂取するにはオススメの食材です。

青魚とは、背中が青い色をしている魚のこと。
代表的なところではサバやイワシ、サンマなどが挙げられます。

青魚にはビタミンBも多く含まれていますし、髪の毛の健康を保つ他にも全身の健康維持に役に立つ栄養素がたくさん入っています。
毎日ではなくても、意識して食卓に取り入れたい食材の一つです。

たんぱく質の他にもバランスよく栄養を摂りましょう

健康的な食事をとる女性

たんぱく質についてをご紹介してきましたが、健康な髪の毛を作るためにはたんぱく質以外の栄養素も重要な役割を持ちます。
たんぱく質と一緒に摂取するべき栄養素をご紹介していきます。

①ビタミン類

たんぱく質と一緒にぜひ摂取したい栄養素のひとつは、ビタミン類です。
ビタミン類は頭皮環境の保持や、髪の毛を作る時にも消費されますので健康な髪の毛を目指すなら必ず取り入れて頂きたい成分なんですよ。

逆に言うと、たんぱく質を十分に摂っているのに髪の毛に元気がないという人はビタミン不足かもしれません。
この辺りも意識してみるといいかもしれません。

②大豆イソフラボン

先ほどもご紹介しましたが、大豆イソフラボンも髪の毛の健康にとって大きな役割を果たしてくれます。

髪の毛の健康を維持するには女性ホルモンの存在が必要不可欠なのですが、大豆イソフラボンには女性ホルモンと似た働きをする性質があります。
ですから大豆イソフラボンは、食べるだけでホルモンバランスを安定させる効果が期待できるんです。

大豆にはたんぱく質も豊富に含まれていますから、髪の毛の健康を守りたい人にとっては大豆は非常に適した食材です。

③亜鉛

亜鉛はたんぱく質を髪の毛の形にするために使われる重要な栄養素です。
先ほどのビタミン類と並んで、髪の毛の健康にとってかなり重要な存在です。

ただ、亜鉛は肝臓の働きの中でも消費されるので、飲酒量が多い人は不足しやすい栄養素だと言われています。
アルコールを摂取した時は亜鉛も意識的に摂るといいかもしれません。

亜鉛を多く含むのはカキやうなぎなど。
少量ずつでも大丈夫ですので、しっかり亜鉛を摂取していきましょう。

髪に必要な栄養素を効率よく摂取するには?

薬

髪の毛の健康を保つための栄養素や食材をご紹介してきましたが、わかってはいてもなかなかバランスが整った食事ができないという人も少なくないと思います。

そういった場合は無理をせず、サプリメントを利用してみてください。

女性用の栄養サプリメントも今は良質のものがたくさんありますし、足りない栄養素を効率よく補うには最適です。
ちょっと栄養が偏っているな…と感じる時に一時的に使うのにも便利ですし、常備しておくと安心です。

たんぱく質を積極的に摂って健康な髪の毛を育てましょう

たんぱく質と髪の毛の健康について、いかがだったでしょうか。

普段はあまり意識していないかもしれませんが、たんぱく質をはじめとした栄養素はあなたの髪の毛を作るための大切な材料になっています。
この機会にいつもの食事をちょっとだけ見直してみてください。

ぜひ毎日の食事を疎かにすることなく、健康な髪の毛を育てていきましょう!

薄毛の予防・対策カテゴリの最新記事