女性の薄毛はワカメだけでは治りません!
ワカメをはじめとする海藻類が髪にいいって、1回は聞いたことがありますよね?
髪が黒くなるとか、健康な髪になるとか…
更には女性の薄毛にも効果があるのでは?という噂もあります。
でも、残念ながらワカメを食べるだけで女性の薄毛が治るということはありません。
確かにワカメなどに含まれるヨードやミネラルも髪の毛が作られるときには必要ではありますが、それだけ摂取したからといって髪の毛が黒く丈夫になるなんてことはありません。
女性の薄毛対策には、ワカメだけでは不十分であるということを解説していきます。
ワカメが女性の薄毛にいいと言われるワケ
火のない所に煙は立ちません。
ワカメが女性の薄毛にとって効果がある、と言われるにはそれなりの理由があります。
それは、ワカメには髪の生成を助ける先ほど説明した通りミネラルやヨードが多く含まれるからです。
ここでは、女性の薄毛にいいと言われるワカメの代表的な成分をご紹介します。
①ナトリウムが栄養の吸収を促す
ワカメに含まれる代表的な成分の一つ目は、ナトリウムです。
ナトリウムは、血圧を調整したり、神経機能や筋肉の収縮を正常に保ったり、身体にとって欠かせない成分です。
更に、薄毛に関係するナトリウムの働きとしては、体内に入ってきた栄養分の吸収を促すことです。
どれだけ栄養を採り入れても吸収されなければ、意味がありません。
体内が栄養不足になると、当然のことながら髪に栄養が届かず、不健康な髪になり薄毛へとつながってしまいます。
②ヨウ素が代謝を促す
ワカメに含まれる代表的な成分の二つ目は、ヨウ素です。
ヨウ素は、成長を促したり、人間の体に必要不可欠なミネラルとして知られています。
また、新陳代謝を促す働きもあり、髪にとっても重要な成分です。
代謝が低下すると、細胞分裂がうまく行われなくなるため、髪の成長に関わる毛母細胞の細胞分裂も低下します。
そうなると、結果的に薄毛へとつながっていきます。
③マグネシウムがタンパク質の合成を促す
ワカメに含まれる代表的な成分三つ目は、マグネシウムです。
マグネシウムで広く知られている働きと言えば、骨や歯の形成に関わるということですが、マグネシウムの働きには、タンパク質の合成を促す働きもあります。
髪は、そのほとんどがケラチンというタンパク質でできています。
そのため、健康な髪を育てるためには、タンパク質は必要不可欠となっていて、タンパク質の合成を促すマグネシウムも女性の薄毛を防ぐには大切な成分です。
ワカメだけで女性の薄毛が治らない理由
見てきたように、ワカメには主なものだけでも髪にとっては大切な成分が含まれていて、女性の薄毛を防ぐのにも効果的な食品だと言えます。
しかし、ワカメだけを摂取すれば薄毛が治るかと言えば、そんなことはありません。
薄毛を改善するには、栄養分はわかめに含まれているもの以外にもバランスよく摂ることが重要です。
また、偏った栄養分を大量に摂りすぎると過剰摂取になってしまい、身体にとってもいいとは言えません。
ワカメと一緒に摂取すると良い栄養素
上記で述べた通り、ワカメと他の栄養素を一緒に摂取することで、女性の薄毛対策としての効果が期待できます。
さっそく、ワカメと一緒に摂るべきおすすめの栄養素を見ていきましょう。
①タンパク質
前述したとおり、髪はケラチンというタンパク質でできています。
そのため、そもそも髪の元となるタンパク質を摂取しなければ、髪は健康に発育することができません。
ワカメにはタンパク質の合成を促すマグネシウムが含まれているので、女性が薄毛になるのを防ぐためには、ワカメと一緒にタンパク質を摂取するのが効果的です。
タンパク質が多く含まれる食べ物
- 大豆製品
- 乳製品(牛乳・チーズなど)
- 魚介類
- 肉類
- うなぎ など
②大豆イソフラボン
女性が薄毛になる原因として、女性ホルモンの減少が挙げられます。
また、女性ホルモンが乱れることでも、女性は薄毛になってしまうと言われています。
大豆イソフラボンは、体内で女性ホルモンと同じような働きをすることが知られているため、女性の薄毛対策としては、ワカメと同時に大豆イソフラボンを摂取することもおすすめです。
大豆イソフラボンが多く含まれる食べ物
- 納豆
- 豆腐
- きな粉
- 味噌 など
③亜鉛
亜鉛もタンパク質を合成するのに必要な成分とされています。
亜鉛は、髪の毛に栄養を与え、健康で丈夫な髪へと導く働きがあります。
また、新陳代謝を活発にする作用もあると言われていて、髪の発育を促す効果が期待できます。
そのため、ワカメと一緒に亜鉛を摂取することは、薄毛対策へのアプローチとしておすすめです。
亜鉛が多く含まれる食べ物
- 牡蠣
- 豚肉(レバー)
- 肉類
- 魚介類
- ゴマ など
薄毛の女性におすすめ!ワカメを使った簡単レシピ
ワカメに加えて、摂取するべきおすすめの栄養素もわかりましたね。
薄毛に悩む女性は、効果的にそれぞれの栄養素を摂っていく必要があります。
そこで、ここでは実際にワカメとそれぞれの栄養素を用いたレシピをご紹介します。
①卵とワカメの大豆入りスープ
出典:cookpad.com
ワカメはスープや味噌汁にして摂取するのが、手軽でいいのではないでしょうか。
中に入れる具材として、卵・大豆を使うことでタンパク質の摂取もできます。
タンパク質とともにワカメでマグネシウムも摂取できるので、女性の薄毛対策としておすすめの一品です。
具材として鶏肉を使用してもタンパク質が摂れるので、いいかもしれませんね。
②納豆豆腐ワカメそば
出典:cookpad.com
そばのトッピングとして、女性の薄毛対策として効果のある栄養素を使っています。
豆腐と納豆という2つの大豆製品で、タンパク質と大豆イソフラボンの両方を摂取することができます。
そこにワカメを使うことで、タンパク質の合成を促し、健康な髪へと導きます。
更に、女性の薄毛の原因となる女性ホルモンの低下を補うためには、大豆イソフラボンが効果を発揮します。
③牡蠣鮭ワカメ雑炊
出典:cookpad.com
牡蠣は食品の中でも、亜鉛がたっぷり含まれていることで有名です。
亜鉛とワカメを同時に摂取することで、女性の薄毛対策として効果が期待できます。
また雑炊には、魚介類である鮭や、タンパク質である卵も使っていて、様々な方面から薄毛にアプローチできる一品です。
牡蠣は旬のものになるので、手に入らない場合は、他の魚介類や肉などで代用することもおすすめです。
食べ物で栄養を補うのが難しい女性向けの薄毛対策法
女性の薄毛対策におすすめのレシピをご紹介しましたが、中には時間のない女性も料理はちょっと…という女性もいるかもしれませんね。
食べ物から栄養を補うのが難しい女性には、薄毛対策として育毛サプリをおすすめします。
サプリなら、手軽で簡単に栄養素を摂取できます。
さらに、育毛サプリなら、先ほど紹介した栄養素だけでなく、女性の薄毛に特化した栄養分を余すことなく摂取できますよ。
ワカメと適切な栄養摂取で女性の薄毛を改善させましょう
いかがでしたか。
女性の薄毛にとってワカメは効果的ですが、他の栄養素を同時に摂ることが何より重要だということも分かりましたね。
これからは、ワカメと適切な栄養素を摂って、女性の薄毛を改善させましょう。