止まらない女性の抜け毛!止める方法はあるの?

止まらない女性の抜け毛!止める方法はあるの?

女性の止まらない抜け毛を抑えるには?

抜け毛がついたブラシ

健康な髪の毛であっても、生え変わる以上毎日ある程度の抜け毛があるのは仕方ありません。
ただ、ホルモンバランスの乱れや体調不良によって抜け毛が異常に増えてしまったらどうしたらいいのでしょうか?
止まらない抜け毛をただ眺めているしかないのでしょうか?

大丈夫、その抜け毛を止める方法は必ずあります。

今回は女性の抜け毛の原因や対処法を詳しくご紹介していきます。
きちんと対策をすれば必ず改善できますから、ぜひ最後まで読んでみてください。

髪の毛は1日何本抜けるの?

髪の毛の痛む女性

まずは健康な状態での抜け毛の平均本数を知っておきましょう。

成人女性の抜け毛の本数は、平均すると1日あたり100本程度と言われています。
どうでしょう、意外と多いことに驚いた女性もいるのではないでしょうか。
もちろんこれは平均的な目安ですので、101本抜けたからと言って異常ということはないので安心してください。

ただ、100本を大きく上回る本数の抜け毛が毎日起きているようであれば、脱毛症などの疾患が起きている可能性があります。
この後症状別の対処法などをご紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

女性の止まらない抜け毛の原因はなに?

シャンプー中の抜け毛

1日あたりの抜け毛が平均よりも著しく多い女性は、身体に何らかの異常が起きている可能性があります。
女性の止まらない抜け毛の原因は一体何なのでしょうか?

ホルモンバランスの乱れ

女性の抜け毛が止まらない原因として一番多いと言われているのが、ホルモンバランスの乱れです。

髪の毛を維持するためには女性ホルモンの存在が必要不可欠。
ですが、過度なダイエットや食生活の乱れなどがあると体内の女性ホルモンの分泌量が減ってしまうことがあるんです。
そうなると健康な髪の毛が維持できないため、抜け毛が多くなってしまうというわけなんです。

偏った食生活

食生活が乱れると女性ホルモンが減ってしまうというお話をしましたが、栄養が偏ることでも抜け毛が止まらない場合があります。

というのも髪の毛は体の中の栄養を使って作られていますから、髪の毛の材料となるタンパク質や髪の毛を作る時に必要な亜鉛などの栄養素が不足すると、髪の毛自体が作られなくなってしまいます。
そうなると髪の毛がどんどん抜けていってしまうんです。

また仮に亜鉛を十分に摂取していても、大量の飲酒をするとアルコールの分解に亜鉛を消費するため体内が亜鉛不足になってしまうことがあります。
食事や飲酒は適度に、そしてバランスに気を付ける必要があるんです。

ストレス

ストレスは体の色々な部分に悪影響を及ぼしますが、髪の毛にとっても例外ではありません。

例えばストレスによって自律神経が乱れると、血行が悪くなり髪の毛を作る機能が衰えて抜け毛が止まらないことがあります。
また、ストレスが免疫系統に異常をを引き起こした場合、円形脱毛症が起きることがあります。
抜け毛が頭皮の一ヶ所に集中していると感じる場合は、円形脱毛症を疑ったほうがいいかもしれません。

貧血・婦人系疾患・甲状腺の病気など・・・

女性に特に起きやすい抜け毛の症状もあります。

例えば貧血。
女性は生理がありますから貧血気味の人も少なくないと思うのですが、重い貧血になると頭皮に血液が十分に行き届かなくなってしまいます。
すると髪の毛が栄養不足になってしまい、抜け毛が止まらなくなってしまうことがあるんです。

また、更年期や卵巣の疾患といった婦人科系の疾患によって女性ホルモンが減ることも止まらない抜け毛の原因のひとつ。

さらに甲状腺ホルモンの分泌量の減少も抜け毛を引き起こすことがあります。
抜け毛が止まらないという女性は、甲状腺疾患の可能性も考えてみてください。

女性の抜け毛を止める方法は?

料理する女性

女性の抜け毛が止まらない原因には色々なものがあることがわかりました。
でも、原因が分かれば対策もできます!
女性の抜け毛を止めるにはどうしたらいいのでしょうか?

生活習慣の改善

抜け毛が止まらない原因の多くは、生活習慣が乱れることにあります。
睡眠不足や食生活の乱れなど毎日の生活が乱れていると感じている女性は、少しずつでも良いですから生活習慣を整えるように心掛けてみてください。

どこから改善すればいいかわからないという女性にオススメなのが、睡眠の時間帯に気を配ることです。
夜10時~深夜2時まではゴールデンタイムと呼ばれていて、この時間帯に睡眠を取ると成長ホルモンが多く分泌されて髪の毛の健康を回復する効果があるとされているんです。

毎日の心がけで、大量の抜け毛を止めることが可能なので、ぜひ試してみてください。

適度なストレスの発散

ストレスも抜け毛を増やす大きな原因です。
とは言え、現代を生きる女性にとって、ストレスを避けて通るのはなかなか難しいものです。

ですからぜひ、ストレスをこまめに発散するようにしていきましょう。
カラオケや旅行などご自身なりのストレス発散法がある人はそれでもいいですし、毎日少しずつ発散するにはストレッチやヨガなどの軽い運動もおすすめです。
上手にストレスを発散して抜け毛が止まるような体作りをしていきましょう。

栄養バランスの取れた食事

生活習慣の項目でも少し触れましたが、食事のバランスを整えるのも抜け毛を止めるには大切なことです。

髪の毛を作るためのタンパク質やビタミン、ミネラル。
また、抜け毛を止めるには大豆イソフラボンもオススメです。
大豆イソフラボンには女性ホルモンと似た働きをする性質がありますので、食べるだけでホルモンバランスの改善効果が期待できます。

こうした栄養素を意識して、バランス良く食卓に取り入れていきましょう。

専門医に相談

ここまでの対策を実践しても抜け毛が止まらないという女性は、専門医に相談するのも手かもしれません。

というのも、ここまでご紹介した抜け毛対策法は、あくまで毎日の生活の中に原因がある場合についてだけ。
抜け毛を起こす何らかの疾患が起きている場合は、お医者さんの治療を受けない限り治すことは難しいです。

薄毛治療専門クリニックでは無料カウンセリングも実施されている場合が多いので、まずは気軽に受診してみましょう!

  • 費用:初診料5,000円・血液検査20,000円無料!
  • 実績:発毛実感率99.4%
  • 特徴:専門医が開発した女性専用オリジナル発毛薬

女性の抜け毛が止まらなくなる前に!

櫛についた抜け毛

最後に、あなたの抜け毛が異常なものかどうかをチェックする方法をご紹介します。

女性の抜け毛には「自然脱毛」と「異常脱毛」があります。
自然な抜け毛ならそれほど心配することはありませんが、以下の項目に当てはまるような「異常脱毛」の場合は、すぐに対策を始めることをオススメします!

毛根の形がいびつ

抜け毛には必ず毛根がついています。
この毛根部分を確認することで髪の毛の健康状態をチェックすることができるんです。

正常な毛根は球根のような綺麗な楕円形をしています。
この場合は自然脱毛だと思って大丈夫。
ですがもし、毛根の形がいびつだった場合は…毛根が正常に機能していないサインです。
この場合は異常脱毛が起きている可能性が非常に高いです。

抜け毛が短い

髪の毛が誕生してから抜け落ちるまでの一連の流れをヘアサイクルと呼ぶのですが、ヘアサイクルが乱れると髪の毛が成長しないまま抜け落ちてしまうことがあります。

ヘアサイクルが乱れているかどうかを判断するには、抜け毛の長さが目安になります。
もしも抜け毛の中に5㎝以下しか育っていないような短い髪の毛が多かった場合、ヘアサイクルが正常に働かず、十分に髪の毛が育つ前に抜け落ちてしまっている可能性があるので注意してください。

毛根に膨らみがない

先ほど抜け毛には毛根がついているというお話をしましたが、もし毛根部分の判別ができないような場合もちょっと注意が必要です。

抜け毛の両端を見てもどちらが毛根かわからないほど毛根に膨らみがない場合、毛根の栄養状態が悪くなっている可能性があります。
そのまま放っておくと抜け毛が止まらない状態が続いてしまうかもしれませんから、早めに対処するようにしましょう。

早めの発見で女性の抜け毛は止まる!

女性の抜け毛が止まらない原因と対策について、いかがだったでしょうか。

まずはご自身の抜け毛が自然脱毛か異常脱毛かを判断するのが大事ですが、わかりづらい時は薄毛専門クリニックなどで専門家の判断を仰ぐのも一つの手です。

抜け毛対策は早ければ早いほど、ケアの効果はしっかり出ます。
症状に合った対策をすれば抜け毛をは必ず止めることができるので、しっかりと原因を見極め、適切なケアを施していきましょう!

薄毛の予防・対策カテゴリの最新記事