びまん性脱毛症の女性にはこの髪型がおすすめ!【ヘアアレンジの注意点あり】

びまん性脱毛症の女性にはこの髪型がおすすめ!【ヘアアレンジの注意点あり】

びまん性脱毛症が治るまでは髪型でカバーしよう

女性特有の脱毛症である「びまん性脱毛症」。
加齢だけではなく、様々な要因が元になるため、若い女性の間でも悩んでいる人が増えているようです。

びまん性脱毛症の特徴として、頭が全体的に薄くなってしまうことが多いため、薄毛であることを隠しにくいと思っているかもしれませんが、髪型によってはうまくカバーすることもできます。

びまん性脱毛症が治るまでは、髪型を上手にアレンジしましょう。

びまん性脱毛症が目立たない髪型10選

びまん性脱毛症を目立たなくするために、おすすめの髪型をご紹介します。

髪の長さ別に10選のご紹介です。
上手にカバーしながら、素敵な女性に変身できる髪型はたくさんあるので、自分に似合う髪型を見つけてくださいね。

①スッキリショートヘアー

ショート1

びまん性脱毛症には、ショートの髪型がおすすめです。サイドや襟足を短くカットすることで、自然とトップにボリュームが生まれます。頭頂部を短く段を入れると、ふっくらとなり薄毛部分も隠れます。
ショート2

前髪とサイドの長さを変えず、自然とつながるようにカットすることで、トップのボリュームアップができる髪型です。さらに、前髪とサイドがつながっているため、分け目がカバーできます。

②ショートボブ

ショートボブ

マッシュルームのショートボブもびまん性脱毛症の女性には、おすすめの髪型です。マッシュルームヘアーは、裾部分に丸みが出るカット自然とふんわりとした髪型になります。また、分け目を作っていないので、薄毛のカバーもできます。
ショートボブ2

びまん症脱毛症にショートヘアーがおすすすめですが、ショートに慣れていない女性にとっては勇気が要りますよね。そんな時は、サイドを長めに残して、全体に丸みが出る髪型でもボリュームアップがはかれます。
頭頂部から前髪を作っているので、分け目も目立ちません。

③ナチュラルボブ

ボブスタイル

短めでも女性らしいスタイルが作れるボブは、定番の髪型ですね。ボブもびまん性脱毛症におすすめの髪型です。 アゴラインに沿ってカットすることで、裾部分が丸みを帯びます。裾部分にボリュームがあるので、トップの薄毛がカバーできます。
ボブスタイル2

長めに作った前髪が印象的なボブスタイルです。長めの前髪を斜めに流すと、大人っぽい髪型になり、幅広い年齢層の女性に似合う髪型です。丸くふんわりとなるので、ボリュームアップできます。
前髪とサイドがトップからカット作ってあるので、分け目が目立ちません。

④ミディアムヘアー

ミディアム1

前髪をトップから作るフルバングは、びまん性脱毛症の女性には分け目がカバーでき、定番となる髪型です。髪の裾を外にハネさせると、動きが出て目線を下へと向けることができます。
髪が少なくても裾をアレンジすることでボリュームアップさせられます。
ミディアム2

ナチュラルなミディアムヘアーで、年齢が関係なくおすすめできる髪型です。前髪はフルバングで、トップからサイドへとつなげます。分け目が目立たず、びまん性脱毛症をカバーできます。
ナチュラルですが、サイドやバックに段をいれて、髪を動きの出やすい状態にしています。髪が少なくても、動きが出ることで目立たなくなります。

⑤ヘアアレンジ

ヘアアレンジ1

髪型を変えずにアレンジで、びまん性脱毛症をカバーしたい場合は、ハーフアップがおすすめです。トップから耳の下ぐらいまでの髪を束ねて留める髪型です。
ふんわりと空気を含んだようにボリュームを持たせるのがポイントです。つむじ部分のトップの薄毛がカバーできます。
ヘアアレンジ2

びまん性脱毛症の女性におすすめのアレンジ2つ目は、ポンパドールです。前髪をトップに持って行きピンで留めます。ポイントは、空気を含めボリュームを持たせることです。前髪でトップ部分を覆ってしまうので、簡単に薄毛がカバーできます。忙しくて時間がない時には手軽にできるだけアレンジ法です。

びまん性脱毛症の女性がヘアアレンジをする際の注意点

髪をかきあげる女性

びまん性脱毛症を上手にカバーできるオシャレな髪型をご紹介しました。
素敵な髪型がたくさんありますが、びまん性脱毛症の女性がヘアアレンジする際に注意してほしい点があります。
薄毛の症状を悪化させないための注意点なので、しっかり見ていきましょう。

①カラー・パーマはなるべくしない

白髪が目立つから、オシャレしたいから、とカラーリングしたり、ボリュームを出すためにパーマをかけたり…気持ちは理解できますが、びまん性脱毛症にとっては、あまりおすすめはできません。
なぜなら、カラーやパーマは薬剤を使用するため、頭皮や髪を傷める可能性があるからです。

また、薬剤が頭皮から吸収され、体内のホルモンバランスに影響を及ぼす可能性も示唆されているため、びまん性脱毛症の女性は、カラーやパーマはできるだけ控える方がいいでしょう。

②整髪料は適量に

ハードのヘアスプレーで髪型を固定したり、ワックスを使って髪型を整えることは、ヘアアレンジでよくされますが、びまん性脱毛症になっている場合は、つけすぎないことを意識しましょう。
整髪料にも薬剤が使われていて、頭皮に付着してしまうと、頭皮を傷めてしまうことになります。

また、ワックスは油分が多く、つけずぎるとシャンプーで汚れが落としきれないということにもつながるので、整髪料を使う場合は適量にしましょう。

③髪を引っ張りすぎない

びまん性脱毛症の女性が髪型をアレンジする時、できるだけ髪を引っ張る方向に力を加えないようにすることが大切です。
薄毛を隠すために、ピンで固定したり、おだんごヘアーにする時もあると思いますが、強く固定し過ぎると、髪が引っ張られて、抜けやすくなってしまいます。
髪型をアレンジする時は、毎日同じ場所で固定したり、強く髪を引っ張らないことが重要なポイントです。

びまん性脱毛症対策におすすめのヘアケア法

体を洗う女性

ヘアアレンジの際に上記のような注意をすることでびまん性脱毛症の悪化を防ぐことはできますが、症状が改善するほどの対策にはなりません。

そこで続いては、びまん性脱毛症を改善するためのヘアケア法を見ていきましょう。
髪型でカバーしながら、抜け毛がこれ以上増えないように対策することも大切です。

①育毛シャンプーを使用する

女性にとってシャンプーは毎日行うものだからこそ、こだわる必要があります。
一般に市販されているシャンプーは、洗浄力が高く、汚れは落ちやすいですが、必要な皮脂まで落としてしまう可能性があります。

びまん性脱毛症の場合、発毛を促すためには、ただ頭皮の汚れを落とすだけではなく、土台となる頭皮環境を整えることも大切です。

肌に優しい成分が、環境を整えながら発毛しやすい状態へと頭皮を導いてくれるのが育毛シャンプーの特徴です。
女性向けの育毛シャンプーもあるので、びまん性脱毛症の女性は、テレビCM等で有名な高シャンプーには踊らされず、一度育毛シャンプーの使用も検討してみてください。

②正しいシャンプー法を身につける

ヘアケアのために、毎日シャンプーは必ずしていますという女性はたくさんいると思います。
でも、正しいシャンプー法で洗髪できているでしょうか?

もちろん、毎日シャンプーすることは大切ですが、間違ったシャンプー法を続けていると、頭皮や髪を傷つけたり、更には汚れが落としきれずに付着したままというケースもあります。
びまん性脱毛症を対策するには、薄毛の女性に合った正しいシャンプー法を身につけることも重要です。

③頭皮マッサージを行う

頭をマッサージする女性

びまん性脱毛症の対策には、頭皮マッサージが効果的です。
そもそも、頭皮の血行が悪くなってしまうと、髪に必要な栄養分が届かず、抜け毛になったり、健康な髪が育たなくなってしまいます。

発毛を促進させるためにも、頭皮の血行を良くすることは非常に大切なことです。
そのため、毎日頭皮マッサージを行い、血行を促進させ、健康な髪を育てましょう。

自分に合った髪型で、びまん性脱毛症を乗り切りましょう

いかがでしたか。
びまん性脱毛症がカバーできる髪型や対策法をご紹介しました。
びまん性脱毛症になってしまうと、薄毛を気にするあまり、ストレスを感じてしまう女性も少なくありません。

しかし、ストレスはびまん性脱毛症にとって、大敵です。
自分に合った髪型を見つけて、うまくカバーしながら、びまん性脱毛症を乗り切りましょう!

びまん性脱毛症カテゴリの最新記事